【鬼滅の刃】ビックリマンチョコと鬼滅の刃のコラボが発売するも、まさかの事態が発生!
- NO.8991570 2020/11/03 09:31
鬼滅の刃マンチョコ発売、しかしとんでもない事態が発生、阿鼻叫喚と話題に image:秒刊SUNDAY
11月3日に新発売された『鬼滅の刃マンチョコ』。ビックリマンチョコと鬼滅の刃のコラボお菓子ということで、大人は懐かしく子供は新しいお菓子の登場に絶対流行ること間違いなしでしょう!コンビニや駅売店で発売されており朝から購入する方達が続出しているようですが、早朝にもかかわらず残念ながら購入出来なかったという人も多くいたようです。
鬼滅の刃マンチョコ発売!
あの人気コンテンツ「鬼滅の刃」と「ビックリマン」の夢コラボが実現した鬼滅の刃マンチョコ。
子供達だけでなく、大人もこぞって購入しているようで「大人達が箱買い」「10コ買いました」「早朝からコンビニ巡りしてきた」と、深夜から早朝に駆けて大人買いしている様子がネット上で伺えました。
購入出来た人もいる中で、朝早く起きてコンビニへ行ったにもかかわらず完売しており購入出来なかったという悲劇の声も聞かれました。
鬼滅の刃マンチョコ、初日の早朝なのに売り切れ!
熱心な鬼滅ファンが深夜から購入していたこともあり、「鬼滅の刃マンチョコは朝8時で最寄りのコンビニ7軒みな売り切れ。」「ローソン ファミマ セブン 近所全部売り切れ」「鬼滅の刃マンチョコがもう無いってなんなん?」と阿鼻叫喚する声も寄せられていました。
メルカリに転売も
image:秒刊SUNDAY
シール目当てに大人買いも、人気すぎる鬼滅の刃マンチョコ - Lmaga.jp(京阪神エルマガジン社)
(出典:Lmaga.jp(京阪神エルマガジン社)) |
『鬼滅の刃』(きめつのやいば)は、吾峠呼世晴による日本の漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2016年11号から2020年24号まで連載された。略称は「鬼滅」。 大正時代を舞台に主人公が鬼と化した妹を人間に戻す方法を探すために戦う姿を描く和風剣戟奇譚。第70回(2013年4月期)JUMPトレジ 368キロバイト (59,860 語) - 2020年11月3日 (火) 07:05 |
そうでっか
はいはい鬼滅鬼滅
うんチョコ
転売品を買うやつがいるから無くならないんだろ
*だねー
当時ビックリマンチョコにもドキッと反応した
うんちょこちょこぴー
元祖ビックリマンの方が高値
シールが目的
大人買いしたらウエハースチョコだけが残る
まだガキ*てねーのか
早く*!
こんなものに朝から並ぶバカ🤣
腐女子チョコとかおばさんやめちくり〜
これはデザインが悪いから、鬼滅ヲタも買わないと思う
バンダイから出してるオマケシールより劣っているし
たく、メルカリの管理人は何を管理してんねん
>>17
自分達の利益さw
チョコは個別包装しとけばいいだろ。ブルボンに凸ったバカ高校生は謝罪しろ
大の大人がコンビニはしごしてきめつまんちょ買い漁ってると思うと笑える
暇だねえ
>>20
祝日だからな。お前は毎日暇なんだろ( ´艸`)
自慢じゃないがビックリマンのP2スーパーオリオン持ってます。欲しい方いませんか?
キラ出たから即攻机に貼ったぜ
鬼滅ヲタだったとしても、これは欲しいと思わない
マスクも消毒液もトイレットペーパーも
このシールも全てにおいて
転売して荒稼ぎしている奴を
メルカリの管理人は分かっているはずだもんな
これで買うお金もらいましょう!
tipstarとネットして、
これ登録して、本人確認してもらえれば、
あなたに2000円、
そして私の友達ID 089,874,453 と友達になってください!
500円から50000円がお互い当たるガチャひけます!私もあなたも得するんで是非!
鬼滅の刃の映画を独りで見に行くのは無理だった。ラブライブなら余裕。
>>30
わかりすぎて草しか生えん
>>30
わかりみがふかみ
こんなの昭和脳のオッサンしか買わんだろ
こんなブームはすぐ終わるわ
>>32
子供が欲しがるんだよなー。
結局今の子供も昭和の子供と一緒。
経済回るなら良いこと。
鬼滅で日本経済を洗濯機位グルングルン回してくれ!!
何でも転売する奴って迷惑
ビックリマンチョコが108円になってる事がビックリだわ
ワシが熱狂してた頃は30円だぞ
>>35
おっさんキモい
>>37
お前もおっさんのくせに
転売して売れるなら、やるだろ。
転売ヤーを撲滅するには、
徹底して「買わない」しかない。
つまり、不可能。
ヘッドロココと炭治郎のコラボキラ出たよ!早速スマホに貼ったぜ
>>38
恥ずかしい奴だな
俺の周りの人間でないことを願う
鬼滅は好きだが関連グッズには一切の魅力を感じない
年とったなぁ
いやらしいのか
コメントする